ぱたむテーブル
無垢の木のテーブルをもっと気軽に楽しんでいただきたいと思って作りました。脚部だけでなく、天板も折りたためるので、持ち運びにも収納にも便利です。1枚に見える天板は、2枚の板を蝶番で留めたものを2組、革のひもでつないだもので、それぞれ半分に折りたたむことができます。無垢の板としてはかなり薄い24mm厚にまで加工し、持ち運びに適した軽さを実現しました。木、本来の木目の美しさとなめらかな手触りが楽しめます。
天板は4枚の無垢板
ぱたむレッグス
ぱたむレッグス
脚部のぱたむレッグスは、バネ蝶番によって定位置までスムーズに開き、付属の革ベルトにより脚の広がり過ぎを防ぎます。天板との接地面は水平にカットして、天板を面で支えるようにしました。
さらに丸革ひもを埋め込むことで滑りにくくしています。脚部の先端も同様に、床と面で接するように加工して安定性を高めました。
ローぱたむレッグス
家族や仲間が家に集まる時やピクニック等、屋外での食事にもぜひ一緒に連れて行ってお使い下さい。天板は最大長さ1800mmまで、ご希望のサイズで製作を承ります。ハイぱたむレッグスとローぱたむレッグスを取り替えれば、1枚の天板でダイニングテーブルとしても、ローテーブルとしてもお楽しみいただけます。
組み立て 01
組み立て 02
組み立て 03
組み立て 04
組み立て 05
組み立て 06
組み立て 07
組み立て 08
脚部の樹種/天板サイズ | 1200×800mm | 1500×800mm | 1800×800mm |
---|---|---|---|
脚部:ウォールナット | ¥377,300- (343,000 +税) | ¥394,900- (359,000 +税) | ¥402,600- (366,000 +税) |
脚部:タモ | ¥364,100- (331,000 +税) | ¥381,700- (347,000 +税) | ¥389,400- (354,000 +税) |
・天板の樹種:タモ 天板厚24㎜
・脚部の樹種:タモ、ウォールナットの2樹種から選択
高さはハイぱたむレッグス(TH700㎜設定)又はローぱたむレッグス(TH340㎜設定)から選択
・幅と奥行きのみサイズオーダーを承ります(1㎝単位でオーダー可、サイズの制限あり)
幅:W1200~1800㎜まで、奥行:D600~800㎜まで、高さ:オーダー不可
・塗装:オイル塗装仕上げ
・表にないサイズをご希望の場合はお見積りとなります
・上記価格に配送設置料は含まれません
【樹種/天板(ぱたむ天板)】
ぱたむ天板は、タモでの製作となります。
他の樹種での特注オーダーは承ることができません。
【樹種/脚部(ハイぱたむレッグス・ローぱたむレッグス)】
ぱたむレッグスは、ウォールナット、タモの2樹種からお選びいただけます。
樹種により価格が異なります。
樹種の特徴について詳しくは>>>Blog「4つの樹種」をご覧ください。
【納期について】
ご注文から約3か月ほどお時間を頂戴しております。ご注文をいただきましたら納期についてのご連絡をさせていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・