TOPへ

納品事例

二段框扉のある壁面収納/オーダーメイド収納家具TANA

オーダー家具TANAによる本棚

 

 

オーダー家具TANAによる本棚

 

 

ご納品させていただいた大きな壁面収納。

リビングダイニングの奥に設置し、ご家族それぞれのお気に入りの本やお仕事道具、プリンターなどの電子機器までたっぷり収納できるリビングボードとしてお使いいただくとお伺いしていました。そこで今回はせっかくの機会にと、ご家族皆さまで家具本体の塗装体験にもご参加いただきました。

 

 

ハシバミ(端喰)技法を施した扉

 

 

下段の扉は「框組(かまちぐみ)」という技法を使った扉です。

 

 

 

 

横幅は3mとかなりの大きさがあり、製作時には上下左右で計6分割に。

 

 

背板の無いオープンな棚

 

 

 

 

中段、上段の背面の壁を見せるオープンシェルフの棚は、開放感がありますし収納力抜群です。
可動棚は細かく高さを変化させられるように棚柱とダボにより支える仕様です。

 

 

 

 

上段の小さなスライド扉。フラットな板に彫り込んだ丸溝が取っ手になっています。

 

 

配線用のカギコミ

 

 

見えない部分には配線用のカギコミを施すなどしています。

壁面左右にコンセントタップがあるので、両サイドの段に電子機器を収納する想定で、配線除けを縦横に横断するよう設計しています。家具全体の中心であり、日常的にも目にすることの多い場所ということもあり、息子さんを含め皆さん気合十分で作業に臨まれていました。塗装の前には職人から塗り方や注意点をレクチャー。仕上げにはオスモのナチュラルカラーを選んでいただきました。

 

 

≪オーダー製作のポイント≫
 ・6つのユニットに分割して製作、お部屋で組み上げ
 ・2種類の扉/スライド扉、框組み扉
 ・棚柱による可動棚

 

 

オーダー家具TANA

 

 

オーダー家具TANA

 

 

オーダーメイド収納TANAに限らず、WOODWORKの家具はすべて受注生産。ご注文をいただいてから職人が一点ずつ製作いたします。そのためお届けまでにお時間をいただきますが、お客様ごとにサイズや仕様を細かく伺い、ご希望に沿った家具を形にします。「こんな作りにできるかな?」「ここがちょっと困っている」など、どうぞお気軽にスタッフへご相談ください。

 

オーダーメイド収納TANAのお問い合わせはホームページの問い合わせフォームよりご相談ください。
サイズやご用途、ご希望に近い過去の納品事例等をご記入いただきぜひお問い合わせください。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

◎二段框扉のある壁面収納/オーダーメイド収納家具TANA
 樹 種:ナラ
 サイズ:幅3000×高さ2080×奥行300mm
 塗 装:オスモ社フロアーカラーナチュラル
 仕 様:スライド扉、框組み扉、可動棚、配線用カギコミ
 設 計:Koji

 製 作:Fujimoto,Fusayasu

 

 

 #250723

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

〔TANA商品情報〕

オーダー家具『TANA』はWOODWORKのなかで最も自由度の高い家具です。
詳しくはこちら>>>プロダクト「TANA」のページからご覧いただけます。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

〔お問い合わせ〕

サイズや仕様から設計をはじめるオーダー家具「TANA」については、メールやお電話でお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

〔ご来店〕

店頭では実際のTANAサンプル、素材や塗装のサンプルをご覧いただけます。

 

営業案内 banner

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・