カウンターの高さに合わせる形で、TANA本棚を製作させていただきました。ナラ材、固定棚。シンプルですっきりと収納力の高いTANA本棚です。店頭にはご家族でご来店くださいました。皆さまで一緒に使い勝手などを考えて頂きながら、スタッフが内容をまとめさせていただきました。
《オーダー製作のポイント》
・左二列で1台、右一列で一台、の2台で一体感のある外観
・すべて固定棚
・TANA本棚の高さとカウンターの高さを揃えて製作
TANA天板面の高さは、既存のカウンターの高さに揃うように製作しています。「カウンター下収納」であればカウンター下の空間に収まるように家具を作るのですが、この度はカウンター下はそのまま本棚の背面の空間として生かしておいて、カウンターの手前に家具を設置する設計です。事前にお客さまが高さの採寸をしてくださいましたので、最後の高さ合わせはお部屋でフェルトなどを使って調整させて頂きました。
後日、たくさんの本をしまった様子のお写真をお送りいただきました。ご自身でつくられた小物なども一緒に飾ってくださって、家具のある生活を楽しんでいただけているご様子でした。このたびは有難うございました、どうぞ末永くご愛用ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎カウンター前のTANA本棚
サイズ:左/幅1200×奥行300×高さ860mm
右/幅600×奥行300×高さ860mm
樹 種:ナラ
塗 装:リボス社(アルドボス+ビボス)
#25042012
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オーダー家具『TANA』はWOODWORKのなかで最も自由度の高い家具です。
詳しくはこちら>>>プロダクト「TANA」のページからご覧いただけます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サイズや仕様から設計をはじめるオーダー家具「TANA」については、メールやお電話でお気軽にお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店頭では実際のTANAサンプル、素材や塗装のサンプルをご覧いただけます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
納品事例 │ 本棚/シェルフ/飾り棚