組み上げ続編。
背もたれの最終組み上げが完了しました。
しかし大きいです。
取り回しが1人では大変なため、直井君も参戦。
ナイスなコンビネーションでこの大物を、組み上げていきます。
うちにある最長のクランプをフルに使い、どんどん締め上げます。
キリキリとホゾがはまっていきます。
そして、歪みを微調整し、組み上げ完了。
なんとか、トラブルもなく・・・・。
まぁ多少あるぐらいが盛り上がりますが、ご心配なく。
見事。
資料では、細部の納まりが細かく感じ取れなかったのですが、
実物ができてくると、このベンチのデザイン性を肌で感じます。
同時に、この製作が本当に貴重であることも実感しました。
それは仕事という事ではなく、歴史、時間、記憶の再現に取り組む価値が、
自分たちの工房で行われている事に、気持ちも高ぶります。
ブラングィンと鈴木レポート
藤本
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
国立西洋美術館開館50周年記念事業
「フランク・ブラングィン Exhibition of Frank Brangwyn」
◎会期:2010年2月23日(火)~5月30日(日)
◎月曜休館(ただし3月22日と5月3日は開館、3月23日(火)は休館)
◎開館時間:9:30~17:30 ※毎週金曜日は20:00まで(入館は閉館の30分前まで)
工房だより │ イベント