
奥がチェリー、手前がウォールナット
ただいま開催中の「BLACK FRIDAY SALE!!」。
名前にちなんでブラックウォールナット材とブラックチェリー材のテーブルや椅子をお得にお買い求めいただけます。
この「ブラック」が名前につくウォールナットとチェリーですが、由来はそれぞれ異なります。
「ブラックウォールナット」の「ブラック」は、木材が持つ黒に近い深いブラウンの色合いに由来します。「ウォールナット」=「クルミ」なので、「クルミ科の色が黒っぽい品種」という意味合いです。ちなみに日本国内で流通しているクルミ材の色合いはかなり明るい褐色で名前にも「黒」はつきません。
「アメリカンブラックチェリー」の名前の由来は、チェリーの実が赤黒い色をしていることと、樹皮が黒々としていることの2つの説が有力です。
赤黒いチェリーとは、春になると食べたくなるあのサクランボです。正式名称は「アメリカンブラックチェリー」で、木材としての呼称としても一般的に使われています。
最初ははっきりと異なる色合いのウォールナットとチェリーが、経年変化により色合いが少し似てくるところも面白いところです。
店頭で展示している壁面のTANAやSTANDARD TABLEは10年以上経年変化しているので、仕上がりたてのオレンジがかった木肌と比べるとよりウォールナットに近い色合いに変化しています。
それぞれの家具サンプルを展示していますので、ぜひ店頭で見比べてみてください。
開催中のブラックフライデーセールは11/30までとなります。
この機会にぜひご検討ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『BLACK FRIDAY SALE‼ -使おう!無垢の家具!-』
会 期:2025年11月14日(金)- 11月30日(日)
会 場:WOODWORK 店内
時 間:11:00~18:00
定休日:火・水
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・